おふとんガレージ

技術的な忘備録とか雑記

HashMapとなかよく(java)

にゃーん

イケてるコードが書きたい

近況:労働太郎になった
急に体重が増えたり救急搬送されたり死期が近付いてきているよ。
ほしいレンズがいよいよ中古で6桁超えてるのばかりになったのでカメラ関係の出費が減らせそう。褒めてね。

HashMapでキーと値をいい感じに全部出したい時用の覚え書き

package sandbox;

import java.util.HashMap;
import java.util.Map;

public class example {
	public static void main(String[] args) {

		Map<String, String> map = new HashMap<>();

		map.put("ねこさん", "にゃーん");
		map.put("いぬさん", "わんわん");
		map.put("きつねさん", "こゃーん");

		// 出力する
		for(String key : map.keySet()) System.out.println(key + " : " + map.get(key));

		map.forEach((String key, String val) -> System.out.println(key + " : " +  val));

	}
}

結論

久々にJava触ったらすごい書きやすい気がしてきた。なぜだろう。
ラムダ式でイケてるコードをえいやえいやしてイケてるコーダーになりたい。
美少女にもなりたい。来世に向けて得を積もう。

仮想通貨に手を出した

楽して稼ぎたい!

銀行に預けておいても微塵も増えないしせっかくなら夢を見たいなと思ったので。

買ったよ
BTC 0.0079 (1BTC=1770000JPY)
NEM 100 (1XEM=160JPY)

現在0.0029BTC(送金手数料込)をCoinExchangeに投げてBTC→XPに変換予定
参入遅れたので正直今更感しかないですがこうしあわせになりたいですね。

しあわせってなんだろう


追記(2018/3/21)
30000円から5000円になったよ。ふしぎだね。

Ubuntu 17.10アップデート時にDNS関係でエラーが出るようになったときの対処

TL;DR

/etc/NetworkManager/NetworkManager.conf

Before

[main]
dns=dnsmasq

After

[main]
#dns=dnsmasq
$ sudo service systemd-resolved restart

概要

Ubuntuを17.04から17.10に更新したら色々とネットワークにつながらなくなった。
ブラウザにIPアドレス直打ちでもgoogleとかは見れないが、リモートからのssh接続は受け付ける状態。
pingipアドレス直打ちなら外部へpingは通るが、nslookupは使えない。

DNSサーバは8.8.8.8、IPアドレスは固定で割り振られたものを使用、このへんは不具合発生前から変更を行っていない。
dnsmasqの無効化で無事繋がるようになりました。なんだったのか。

ネットワーク微塵もわからないめうね。

参考

t.co

生存報告+

死は突然に

昨日の夕方にiPhoneSEが突然起動しなくなった。
充電が切れた後、充電器を繋ぎしばらくしても起動せず。手持ちのiPadでテストしたが充電器お呼びケーブルに問題はなし。

itunesに接続するとリカバリモードになってるらしく、促されるまま初期化を試みるもエラーコード6で復元中に止まってしまう。

何度か環境を変えてトライしても結局改善しないため、適当な公認修理プロバイダを予約し様子を見てもらうことに。

負担0円で本体交換に。わいわい。

得られた知見
AppleCareは偉大
バックアップはこまめに。わたしのiPhoneの最終バックアップはちょうど半年前。すこしつらい。

シェルスクリプトで「Shell script arrays Syntax error: “(” unexpected」が出た時のお話

にゃーん🐾

hoge.sh

#!/bin/sh

array=("foo" "bar")
#略

上記の様なシェルスクリプトを実行した際、以下のエラーが出てきた。

Shell script arrays Syntax error: “(” unexpected

google先生に尋ねたところ、bashを指定して実行するようとのこと。
Shell script arrays Syntax error: “(” unexpected | Sany's Linux and Open Source Blog

$ bash hoge.sh

この方法で問題なく動作した。

原因とか

/bin/shを見てみた所、dashに関連付けられてるっぽいのでbashに修正

$ sudo dpkg-reconfigure bash

画面に従いdashをデフォルトにしないように設定

これでbashをわざわざ指定しなくても配列が普通に使えるようになりました。
解決までにかかった時間を思い出したら悲しい気持ちになりました まる

ライカiiifを買ったときのお話

https://www.instagram.com/p/BNJPBB5l5oO/
おむかえしました #leica #leicaiiif

いつかは欲しいなと思ってたら唐突に買ってしまった。不思議。
とりあえずフィルム1本撮り終わった記念にいろいろ書いてみる。

先週の水曜日のこと、朝起きてバイトに向かう。
バイト中にどこかお出かけしたいなって気分になった。

ショルダーバッグに買ったばかりのgx7と財布とiPhoneを放り込み駅に向かい、そのまま名古屋へ向かった。予め帰りのμチケットを買ったのに、タッチの差で乗り損ねて少し悲しい気持ちになったのは少し後のおはなし。

とりあえず金山で降り、大須へ向かってみる。


https://www.instagram.com/p/BNI4NZhlN8N/
きた

f:id:zurvlk:20161130150216j:plain
gx7 + sigma 30/2.8 dn


前来た時と同じように大須観音付近をぶらぶらした後にコメ兵へ。

買えもしないカメラをぶらぶら眺めた後に、大須商店街のトップカメラへ。

Canon IVsbが1万切ってて最高に購入の機運が高まったが、触らせてもらった時シャッター幕がちょっと不安だったのと、L39マウントレンズが取扱無かったのが幸いして欲望に打ち勝った。褒めて欲しい。

店員さんとひとしきりフィルム写真についてお話しした後、トップカメラ名古屋本店に向うことに。

名古屋パルコ付近のレモン社が少し気になって立ち寄ってみた。

結構キレイめのライカiiifが2万ちょいで売ってた。
触らせてもらった感じシャッター幕も綺麗だし、ちゃんと動いてる。
ファインダーも若干曇りが有るとは言え普通に2重像も見えるしなかなか良さげ。


気がついたら買ってた。不思議。
レンズはかなり抑えてCANON 50mm F1.8 IIを購入。

ソ連系レンズを買う勇気も、ライカレンズを買えるだけも財力はなかった。

そのままトップカメラを眺めレンズを見て物欲を高め、フジの業務用フィルムを買っておうちへ




[https://twitter.com/trsk_1st/status/801404319366942720:embed#セット完了っ https://t.co/xp9CoKTn3G

シャッターを一回切るのにデジタルの何倍も時間はかかる。
慣れれば露出は感覚、ノーファインダー目測で写真が撮れるらしい。ムリでは。

街スナしたり林道持ってたりで24枚撮りきって、昨日現像をお願いしてきた。

ちゃんと撮れてると嬉しいなって。

https://www.instagram.com/p/BNQ2TVzFl7w/
旅するLeica #leicaiiif #leica

Summicron 50mm F2.0 L が欲しい

javaとオブジェクト指向をなんとかしようとした。

オブジェクト指向について色々教えてもらう機会があったのでその内容について自分なりに解釈してまとめてみる。

オブジェクト指向の利点

  • 変更が多く咥えられるプログラムの設計において有効
    • オブジェクトとメソッドの呼び出しの集合として構成される。
    • 受け渡しの部分さえ定義すれば、それぞれのメソッドの中で何を実行しているのか考えなくてもいい。(カプセル化

結果として複数人での開発にも非常に威力を発揮する。

ポリフォーリズムとか継承とかそのへんはいまいち理解できてないから割と早急になんとかしたいとこ。

続きを読む