Ubuntu 17.10アップデート時にDNS関係でエラーが出るようになったときの対処
TL;DR
/etc/NetworkManager/NetworkManager.conf
Before
[main] dns=dnsmasq
After
[main] #dns=dnsmasq
$ sudo service systemd-resolved restart
概要
Ubuntuを17.04から17.10に更新したら色々とネットワークにつながらなくなった。
ブラウザにIPアドレス直打ちでもgoogleとかは見れないが、リモートからのssh接続は受け付ける状態。
pingでipアドレス直打ちなら外部へpingは通るが、nslookupは使えない。
DNSサーバは8.8.8.8、IPアドレスは固定で割り振られたものを使用、このへんは不具合発生前から変更を行っていない。
dnsmasqの無効化で無事繋がるようになりました。なんだったのか。
ネットワーク微塵もわからないめうね。